この経験を絶対に無駄にしないように!

- 活動内容
- 高校生限定!タイ 孤児院の子どもたちと遠足へ 笑顔と思い出を作る活動8日間
- 時期
- 2018夏(7月~9月)
- 体験者
- 匿名(高校2年生)
海外ボランティア体験談
元々海外ボランティアに興味があり、自分にぴったりな活動内容だと思ったので参加しました。日本語はもちろん通じない、ましてや英語も通じないタイで子供たちと仲良くできるのかと少し思っていましたが、そんな心配は子供たちに会った瞬間に打ち消されました。すぐに手を繋いで、引っ張られて、どこへ行くのかと思ったらサッカーをしたり。折り紙を持っていって、折り方を1度教えるとすぐに覚えて大量に作ったり。ほんとに可愛い子ばかりでした。
背中を押されて飛び込んだ川
言葉は通じなくても話したいことは話せるし、楽しめるし、笑えるということがわかりました。 この経験は一生私の心の中に残るものです。ここで学んだことが自分の人生で役立つかどうかは帰国後の私の生活にかかっている思います。だから、無駄にならないように真面目にひたむきに頑張っていこうと思います。
ずっと踊った
声を出して売ったフリーマーケット
このような体験ができたことに感謝しています。これまでの私は積極性に欠けるところがありましたが、今回思い切って1歩踏み出して正解でした。 私は高校生で、学校柄バイトができないので費用などはすべて両親に頼みました。海外に行くというのはとてもお金がかかることで、両親に申し訳ないと思ったので、大人になって仕事をして自分で生活ができるようになったらお金を返すという約束で海外に行かせてもらいました。きっと、同じように費用の件で迷っている方もいると思います。一生懸命活動すれば行って損することは絶対にないです。