ミャンマー 海外起業家まるごと体験~企画・営業インターンシップ7日間~
著しい発展をとげるミャンマー。そこで起業した日本人の女性経営者の新谷さんのもとで、会社運営の流れをまるごと体験するインターンシップです。商品企画のお手伝いをしたり、企業への営業に同行したり。語学力に関する参加条件はありません。海外の企業に興味がある学生や社会人におすすめのインターンシップです。
この活動のポイント
- ヤンゴン最大級のマーケットにあるお土産屋さんで起業家の仕事をまるごと体験!
- 2名から催行決定!少人数制なので、じっくりインターンシップに打ち込める!
- 海外での営業活動とは?旅行会社へ営業に行ってみよう!
- 商品の企画から販売までの流れを学び、実際に商品を開発してみよう!
- 1月~3月出発
- 4月~6月出発
- 7月~9月出発
- 10月~12月出発
【2020年2月~3月出発】7日間 198,000円~208,000円※現地発着 6日間 138,000円
ペア割特典
- お友達同士など、2名同時のお申込みでお一人様10,000円引き!
※現地発着はペア割対象外です。
出発日・旅行代金
出発日 | 催行状況 | 旅行代金 | |
---|---|---|---|
東京・大阪発着 | 現地発着 | ||
2020年3月16日(月) | 催行決定! 受付終了 |
198,000円 | 138,000円 |
2月17日(月) | 受付終了 | 208,000円 |
※最新の空席情報はこちら!(主催旅行会社のHPへ)
※燃油サーチャージが別途必要です。目安額:13,740円(2019年10月16日現在)
※日本の空港施設使用料(3,660円~4,100円)、現地空港諸税(3,180円)は、旅行代金に含まれておりません。
※1人部屋追加代金:18,000円
スケジュール
1日目 | ヤンゴン泊 |
午前 : 東京・大阪発、空路ヤンゴンへ(乗継)。 夕刻 : 着後、ホテルへ。夜は市内レストランでミャンマー料理のご夕食。 食事条件 : 【朝】- 【昼】- 【夕】○ |
|
2日目 | ヤンゴン泊 |
【商品企画】市場調査&商品製作をしよう! 午前:新谷さんからインターンシップのオリエンテーション。その後、事前に考えてきてもらった商品企画を発表。 商品を作るためになにが必要かアドバイスを受け、企画内容をブラッシュアップします。 昼:昼食 (スタッフが食べている郷土料理を体験!) 午後:ミャンマーでどのようなお土産が売られているか市場の調査とお店の視察を行ないます。その後、問屋が多く並ぶマーケットにて資材(布・ぼたんなど)を購入。 工房へ行き、商品製作を行ないます。ミシンをつかった製作に関しては、スタッフさんが行なってくれますので、商品の売りポイントをしっかりとスタッフさんに伝え、協力してよい商品を作りましょう。 食事条件 : 【朝】○ 【昼】○ 【夕】○ |
|
3日目 | ヤンゴン泊 |
【商品企画】商品制作&商品プランニングをしよう! 午前:前日に引き続き、商品制作を行ないます。 昼:昼食 (スタッフが食べている郷土料理を体験!) 午前:商品が完成したら、販促用のPOPを作成します。 その後、新谷さんのアドバイスのもと、販売価格を決定します。商品の値付けはとても重要です。原価と利益を考え、いくらで商品が売れるのか実際に計算してみましょう。 食事条件 : 【朝】○ 【昼】○ 【夕】- |
|
4日目 | ヤンゴン泊 |
【営業・販売】商品を売ってみよう! 午前:旅行会社へ自分が作った商品の営業をしに行きます。海外で起業を行なうにあたり、商品を販売してくれるサポーターは重要です。自分の作った商品のポイントを説明できるようになるとよいでしょう。 昼:昼食 午後:お土産を販売しているボージョーマーケットの店舗へ。ご自身で作った商品を自ら販売します。お客さんがいない空き時間は、商品のおススメポイントを書いたPOPなど販促グッズを作成します。 食事条件 : 【朝】○ 【昼】○ 【夕】- |
|
5日目 | ヤンゴン泊 |
【海外企業】起業家から話を聞こう! 終日:ミャンマーで起業した日本人から事業に関するお話を聞いたり、実務を一部体験したりします。海外で働く大変さや、楽しさを経験できる貴重な機会です。 夕刻:インターンシップの総括を行います。参加者の皆さまからは今回のインターンで感じたことを発表しましょう。 夜:新谷さんと起業家のみなさまと一緒にさよなら夕食会。 食事条件 : 【朝】○ 【昼】○ 【夕】○ |
|
6日目 | 機内泊 |
【観光】ミャンマーの魅力を知ろう! ~日本語ガイドと一緒にヤンゴン市内観光~ 終日:シュエダゴンパコダ、国立博物館、ジャンクションシティ&ボージョーマーケットで観光とお買い物。 夕刻:空路、帰国の途へ。(乗継) 食事条件 : 【朝】○ 【昼】○ 【夕】- |
|
7日目 | - |
朝:東京・大阪着 食事条件 : 【朝】- 【昼】- 【夕】- |
※上記日程は、現地事情などにより変更になる場合があります。
- 利用予定航空会社:ベトナム航空、タイ航空、全日空
- 利用予定ホテル:ヤンゴン/パノラマホテルもしくはHOTEL51のいずれか
- 旅行代金に含まれるもの:●往復航空運賃 ●日程表に明記された移動費用並びに観光費用 ●全行程のホテル代(2~3人部屋利用) ●現地係員費用 ●食事代金:朝食5回・昼食5回・夕食3回
- 最少催行人員:2名 ※日本人起業家(新谷さん)がご案内します。
- 協力:Sin Phyu Lay Co.,Ltd.
- 旅行企画・実施:風の旅行社
Sin Phyu Lay Co.,Ltd.

ミャンマーのお土産店として人気のある会社Sin Phyu Lay Co.,Ltd.。「ミャンマーの美味しい食べ物、素敵な伝統品を世界に発信」することを目標に、ミャンマー各地を回り、様々なミャンマーの伝統に触れた中で、厳選した高品質の商品を取り扱う企業です。日本人観光客はもちろん、ミャンマーの人たちもハンドメイドが大好き!クラフト系の雑貨の取り扱いも広げており、新しい商品企画を積極的に行なっています。
Sin Phyu Lay Co.,Ltd.代表 新谷夢さん

今回の活動を支えて下さるのは、日本人の新谷夢さん。「ミャンマー人の仕事のチャンスを広げ、夢を応援したい!!」とミャンマーで起業。皆さまの様々なアイデアを取り入れたいとのお声を頂き、今回のインターンシップが実現しました!海外企業に興味のある学生の方、社会人の方のご参加を、心よりお待ちしております。
メディア掲載

- 新谷さんの取り組みが朝日新聞GLOBE+で紹介されました。「ミャンマー土産の特製クッキー、私たちが焼いてます(2018.06.19)」
- 地球の歩き方 ガイドブック D24 ミャンマー 2019年~2020年版 p22~23「ミャンマーおみやげカタログ」にSin Phyu Lay Co.,Ltd.の商品が掲載されています。
参加者体験談
あわせて読みたいコンテンツ!
- 物品販売の収益はSin Phyu Lay Co.,Ltdの活動費として寄付します。
- 参加者の方に参加証明書をお渡しします。