プログラム
FOOTRAVEL カンボジア サッカー交流とアンコールワット5日間-遺跡と農村の暮らしを知る-
アンコールワット遺跡などカンボジアの見所をしっかり抑えつつ、シェムリアップの地元の人々とサッカー交流試合を2回行います!(人数によってフットサルに切り替えます)郊外に足をのばし、農村の暮らしも体験。牛車に乗ったり、民家に訪問して家庭料理をいただいたり、のどかな村の雰囲気をお楽しみください。心も体も充実すること間違いなしの新しいスタイルの旅です!
この活動のポイント
- アンコール遺跡があるシェムリアップで現地の人々とサッカー(参加人数によりフットサル)を通じて交流します。女性や社会人ももちろん参加OK!
- 交流試合は2試合、現地の孤児院と1試合、地元学校の学生や村人たちと1試合行います。試合後は交流会も
- アンコールワット、アンコールトムのバイヨン寺院、タプロームなどの遺跡観光はもちろん、郊外ののどかな村を訪問し農村体験もします
- 参加者全員に試合用の特製チームユニフォームをプレゼント!旅の記念としてもピッタリです
- 1月~3月出発
- 4月~6月出発
- 7月~9月出発
- 10月~12月出発
【2020年2~3月出発】5日間 197,000円
出発日・旅行代金
出発日 | 募集状況 | 旅行代金 東京・大阪・名古屋発着 |
---|---|---|
2020年2月26日(水) | 募集中 | 197,000円 |
3月2日(月) | 募集中 |
※燃油サーチャージが別途必要になります。目安額:11,270円(2020年1月1日現在)
※各国空港税、燃油付加運賃、査証代金、日程表に含まれない食事代、そのほか個人的な出費、クリーニング代などは旅行代金に含まれておりません。
※入国時に有効期間が6ヶ月以上、未使用査証欄が1ページ以上残っている旅券(パスポート)が必要です。
※このご旅行では査証(ビザ)が必要です。査証代金(実費、手数料込み):東京申請8,200円、大阪申請8,700円。※現地空港でも取得(30米ドル)可能です。
※一人部屋代金:16,000円
スケジュール
1日目 | シェムリアップ ホテル泊 |
09:25~13:55 : 東京(成田または羽田)・大阪(関西)・名古屋(中部)を出発。空路、飛行機を乗り継いで、アンコール遺跡への玄関口シェムリアップへ。 16:55~22:40 : 着後、日本語ガイドと共に専用車でホテルへ。夕食を食べながら、参加者同士の交流会。 食事条件 : 【朝】- 【昼】- 【夕】○ |
|
2日目 | シェムリアップ ホテル泊 |
午前 : 地元の孤児院の子どもたちとサッカー交流!(1試合目)試合後に全員で交流会。カンボジア人の大好きな炭酸ジュースで乾杯!健闘を讃えあいながら言葉を超えた交流をしましょう。 午後 : 神々が住む宮殿を地上に体現した寺院遺跡、アンコールワットを観光。夕食はフリーです。ホテルから徒歩圏内の飲食店が軒を連ねるストリートで、各自お好きなお店にて。 食事条件 : 【朝】○ 【昼】○ 【夕】- |
|
3日目 | シェムリアップ ホテル泊 |
午前 : 前日とは違う地元の学校の学生たちや村人とサッカー交流。(2試合目)カンボジア人の大好きな炭酸ジュースで乾杯!健闘を讃えあいながら言葉を超えた交流を! 午後 : 巨大な観世音菩薩が林立するアンコールトム遺跡内のバイヨン寺院や、大樹に侵食されそうなタプローム遺跡を観光。 夜 : 夕食を食べながら、アプサラ民族舞踊鑑賞をお楽しみください。 食事条件 : 【朝】○ 【昼】○ 【夕】○ |
|
4日目 | 機内泊 |
午前 : シェムリアップ郊外ののどかな農村へ。牛車に乗ったり村を散策したり、民家訪問では家庭料理をいただいたりします。カンボジアの農村の暮らしに触れながら、のどかな村の雰囲気をお楽しみください。 午後 : 専用車でシェムリアップへ。着後、出発までの間ホテルの部屋でシャワーと荷物整理、夕食も各自でお済ませください。 夕刻~夜 : シェムリアップ発、空路、乗り継いで帰路の途へ。 食事条件 : 【朝】○ 【昼】○ 【夕】- |
|
5日目 | 機内泊 |
06:40~13:50 : 東京(成田または羽田)・大阪(関西)・名古屋(中部)到着。 食事条件 : 【朝】- 【昼】- 【夕】- |
※上記日程は現地事情などにより変更になる場合があります。
- 利用予定航空会社:ベトナム航空
- 利用予定ホテル:<シェムリアップ>ロイヤルクラウン、ソマデビアンコール、プリンス・ドゥ・アンコール 相部屋の人数割りによっては一人部屋をお願いしないといけない場合があり、所定の一人部屋追加代金をお支払いいただくことになります。予めご了承ください。
- 旅行代金に含まれるもの:●往復航空運賃 ●日程表に明記された移動費用並びに観光費用 ●全行程の宿泊代 ●現地係員費用 ●食事代金:朝食3回・昼食3回・夕食2回
- 最少催行人員:6名 (定員16名)※添乗員が同行します。
- 旅行企画・実施:株式会社 風の旅行社
試合用の特製チームユニフォームを参加者全員にプレゼント!

サッカー好きにはたまらない!現地で製作した名入れユニフォームを参加者全員にプレゼントします。もちろん背番号もご希望のナンバーをプリント。現地での交流試合に使った後は、旅の記念に是非お持ち帰りください。
合わせて読みたいコンテンツ

- 現地密着!スタッフレポート(全3回)
- 現地よりメッセージが届きました!「日本の皆さんとサッカーの試合ができることを、今からとても楽しみにしています!」